最終的にはユーザーアカウントを移行すれば解消されるようだけど、開発環境を作り込んでしまっていたのでユーザー移行はできればしたくない…!と色々試して解決した方法です。
解決につながったと思われる操作は「ライブタイルのピン留めを外す」です。
発生していた現象
- スタートボタンをクリックしてもなにも表示されない。
- スタートボタン上で右クリックは反応する。(アプリと機能、モビリティセンター…などのメニューが正常に表示される)
- 他のユーザーアカウントでは正常にスタートメニューが表示される。
これまでにもたまに表示できなくなることはあったものの、一時的なもので気が付いたら直っていたのですが、今回は1日経ってもPCを再起動しても解消されず。
発生した環境
Windows 10 Home バージョン 1909
解決までに試した内容
試したけれど解消されなかったこと。
- サインアウト・再サインイン
- PC再起動
- 高速スタートアップを無効にする(→もともと無効にしていました)
- Windows Update
- サインインオプション「サインイン情報を使用してデバイスのセットアップを自動的に完了し~」の設定をオフにする
- Microsoft Storeアプリのリセット
- システムの復元(現象が起きる前の時点に復元)
参考:
Windows 10のスタートメニューが出ない不具合を解消する7つの方法 | Cloud-Work | 生産性向上
https://cloud-work.jp/windows_pc/windows/win10startmenu/
Windows10でスタートボタンが反応しない状態を治す方法 | Estudio personal
https://estudiopersonal.com/archives/1365
Windows 10のスタートメニューが開かない/表示されない場合|Office Hack
https://office-hack.com/windows/windows10-startmenu-notshow/
Win10 - Microsoft コミュニティ
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-start-win_general/win10/851bb3d9-b1f8-4164-b37c-1cad2e91c921
最終的に解決した方法
色々試した中で最終的に解決した手順なので、無駄かもしれない部分もそのまま書いています。
右クリックは反応する状態だったので、「スタートボタン上で右クリック>設定」を開く。
(右クリックが反応しない場合 Windows+I のキーボードショートカットでも開けるそうです)「スタート」で検索して「スタート設定」を開く
私の普段の設定はこんな感じ。初期状態がこれでした。すべての項目を一度オフにする
→この時点では解消されていないことを確認。
- 「全画面表示のスタートメニューを使う」をオンにする
全部オンにしてみようと思ってオンにしていく途中で思いついて試したので、正確には以下5項目をオンにしました。
- スタートのタイル表示数を増やす
- スタートメニューにアプリの一覧を表示する
- 最近追加したアプリを表示する
- よく使うアプリを表示する
- 全画面表示のスタートメニューを使う
→ここで、全画面表示なら表示されることを確認。
「全画面表示のスタートメニューを使う」をオフにする
→やはり表示されなくなることを確認。でも私は元のスタートメニューが使いたい…。もう一度「全画面表示のスタートメニューを使う」をオンにする
→全画面なら表示される。ライブタイル(表示がアニメーションするウィジェットのようなタイル)のピン止めをはずす
「ライブタイルを右クリック>スタートからピン留めを外す」ではずせます。
表示していたものすべて外しました。
- もう一度「全画面表示のスタートメニューを使う」をオフにする
→これで問題が解消し、全画面表示でないスタートメニューが表示されるようになりました。
私が表示していたライブタイルは「天気」「カレンダー」「To Do」だったと思いますが、今のところ元に戻しても問題なく動作しています。
なんとなく勘で、問題が起きるとしたらライブタイルだろうな…と思って試したのがうまく当たったみたいです。
もしかしたら検索などからライブタイルだけオフにしても解消されるかもしれませんが、私は自分が設定していたライブタイルが何だったか思い出せず、全画面表示で表示することができたのですべてオフにしたら解決できました。
それ以前に試した手順も影響しているかもしれませんが、参考になれば幸いです。
これで無事新年もスタートできそうです(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿